大阪湾を中心に目印を使った黒鯛(チヌ)の落とし込み釣りを楽しんでいます
blackyの釣りブログ

U-NEXT

スポンサーリンク

SGB-180

釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み/ヘチ釣り】ロッド肘当てのDIY

はじめに 肘当てとは、ロッドのグリップエンドに装着するこれ↓です。 黒鯛工房に代表される幅のあるタイプもありますが、幅が邪魔になるので好きではないです。 簡単にDIYできるので以前ブログネタにしたが、約4年経過したので、追補改訂版として今回は書きたいと思います。 肘当てのDIY方法 材料 肘当ての素材はパイプ形状のスポンジ材です。 私は使った事がありませんが、こちらを使っている方も居られます。 ロ...
2021.08.09 0
釣り

ブックマーク

  • UROKODO
  • くろこう.net
  • ローレルの黒鯛落としこみ釣りハマってます!!

プロフィール

blacky
blacky
blacky

東は大阪から西は姫路まで、ほぼ毎週チヌを追いかけて落とし込んでいる釣りバカおやぢです。得意なのは、目印を使った上層の釣りです

blackyをフォローする

カテゴリー

  • 釣り22

Tweets by blacky1089

blackyの釣りブログ
  • Youtube
  • Ameblo
  • Twitter
© 2021-2023 blackyの釣りブログ.
  • ホーム
  • トップ