目印

釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】2024年総括

はじめに早いもので2024年もあと僅かとなったので、この1年を総括したいと思います。改めてですが、毎年年末に年間総括を行う目的は、1年を振り返って気付いた点を翌年以降にフィードバックする事でレベルアップするためです(2024年はちょっと違うけどそれは後程)何を振り返るかは個人個人によって変わるので具体的な詳細までは言及しませんが、レベルアップするためには重要な行動の1つと考えています。私がやってい...
0
釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】目印のええアタリ動画2024年版その3

ええアタリ動画の第三段です。動画編集ソフトがメジャーアップデートしたので、オープニングアニメを改編して、グロー系エフェクトを自作してみました。単発のショート版ですが、よろしければご覧ください。My Tackleコンパクトなテレガイドロッド、コスパも文句なしです!コスパ最高の一品!(ドラグあり)コスパ最高の一品!(ドラグなし)視認性抜群です!細ハリス以外で結束性重視ならこれ!内オモリの定番、チヌ針よ...
0
釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】目印のええアタリ動画2024年版その2

ええアタリ動画の第二段です。簡易編集のショート動画ですが、よろしければご覧ください。また高評価が貰えたら、第三段を作るかも~😊My Tackleコンパクトなテレガイドロッド、コスパも文句なしです!コスパ最高の一品!(ドラグあり)コスパ最高の一品!(ドラグなし)視認性抜群です!細ハリス以外で結束性重視ならこれ!内オモリの定番、チヌ針より軸が短く太い!小針ならこれ!軽量で耐久性抜群!多機能で便利!収納...
0
釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】目印のええアタリ動画2024年版その1

先日、目印のええアタリ動画をYoutubeに公開した所、高評価を頂いたので続編を作ってみました。手抜きの簡易編集ですが、よろしければご覧ください。また高評価が貰えたら、その2を作るかも😊My Tackleコンパクトなテレガイドロッド、コスパも文句なしです!コスパ最高の一品!(ドラグあり)コスパ最高の一品!(ドラグなし)視認性抜群です!細ハリス以外で結束性重視ならこれ!内オモリの定番、チヌ針より軸が...
0
釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】パイプ虫で黒鯛を狙う!

久々に動画を作ったのでYoutubeで公開しました。今回の動画は、パイプムイムイ(パイプ虫)を使ったチヌ落とし込みです。以前にブログ↑で書いたパイプ虫の特長やエサ付け等が分かるように編集してみました。但し、棚が深いので、これまでの動画でよく取り上げていた目印アタリは皆無です😅ブログでは伝わりにくい事が動画ではわかるので、ブログと動画を合わせて見ていただけると良いと思います😌余談:動画を作り始めたの...
0
釣り

【黒鯛(チヌ)落とし込み】2022年総括

はじめに2022年末は忙しく、2023年始はのーんびりし過ぎて、そうこうしているうちに仕事が始まって・・・すっかりブログ投稿が遅くなってしまいました。遅ればせながら2022年の総括です (^^;まずは結果から釣果:黒鯛(チヌ)794枚、キビレ187枚釣果効率(12H換算):13.9枚目印の落とし込みだけで、ヘチや前打ちは一度もやってません。エサは、イガイ、フジツボ、パイプの硬いエサオンリーです。過...
0
釣り

黒鯛目印落とし込み blackyの目印テクニック講座 第2回

はじめに第1回は目印仕掛け使った落とし方の紹介をしたが、今回は目印仕掛けについてです。→黒鯛目印落とし込み blackyの目印テクニック講座 第1回私の目印仕掛けのベースはオーソドックスなパイプ目印ですが、以前記事にした通り仕掛けの両端にある「2つのカン」に拘りがあります。2つのカン2つのカンとは「グレカン」と「サルカン」です。今回は過去記事の追補版として書きたいので、まずは過去記事を見ていただき...
0
釣り

新作動画の第二弾を作成開始しました

元ネタは、昨年2020年夏の神戸第七防波堤(通称:ななぼう)です。特に何の考えもなく気まぐれでのーんびりする予定で渡堤したのですが、箱箱(バコバコ)になって、のーんびりする暇が無かったという日でした(笑)当初、アタリを見せる動画としてはイマイチなのでお蔵入りしていたのですが、新たな動画作成環境の練習用として動画編集する事にしました。これまでは、aviutlで動画を編集して、MovieMakerでキ...
0
釣り

黒鯛目印落とし込み blackyの目印テクニック講座 第1回

はじめに歩きに歩いて、やっとこさ~約2万歩近く歩いて、終了1時間前、苦労した甲斐あって、目印ならではの釣り方が嵌って楽しめました。活性は低いし、魚は浮いていない状況だが、私は目印を外しません。厳しい状況の中でも目印のアタリを見たいからという理由もありますが、目印ならではの落とし方ができるからです。そうです、目印はアタリを取るだけのものではないのです!私は、目印の落とし込み釣りだけで、年間1000枚...
0
釣り

落とし込みロッド考 2021

はじめに最近は、なんだかんだであまり釣りに行っていないので、私の落し込みロッドに関する考え方でも書いてみたいと思います。私は特定のロッドを使い倒すタイプで、たくさんのロッドを比較した内容ではない事を最初にお断りしておきます。テレガイドロッド考落とし込み用ロッドと言えば、一般的にはUガイドロッドですが、テレガイドロッドもメーカーから発売されています。私はテレガイドロッドを使う機会が年々増えているので...
0